門司港レトロカーミーティング2011
10月16日、門司港にレトロカーミーティングの撮影に行きました。
まずは門司港駅前で撮影を~
お馴染みの車や新顔の車が整列しています。
ここは、メイン会場への宣伝かな?
レトロ中央広場に向かうと、市営駐車場はいっぱいで、道路に車が並んでいます。
そこでマリン駐車場に行ってみると、なんとこの車が出るところでした。
「わ~、存在感がある車だ~!あの~、写真を撮っても良いですか?」
オーナーさんの承諾をいただいてイザ撮影です。
エンジンがかかって・・・・あれよあれよという間にオープンカーに変身!
この道は狭いのに車体が長いので2度切り返して出発されました。
国際友好図書館前に並んだ黄色いこの車、フェラーリかどうか自信がないんですけどカッコイイ!
その後ろにはポルシェがずらりと並んでいます。
どの車も手入れが行き届いていてピカピカですね。
この車のナンバーが・・・・車名に因んで2000です。
これは、HONDAのS800ですね。
いまでもカッコイイオープンカーです。
こちらにも懐かしいセリカが並んでいます。
この車もナンバーが1800、こだわっていますね。
「あっ、以前撮影した黄色い117クーペがある!」
なんとこの117クーペも117、希望ナンバーで取得ですね。
たくさんのレトロカーを撮影して門司港駅まで帰ってきました。するとこの車が新しくオープンした喫茶店の前に停まっています。
時々町中を走っているのを見かけて、お話しさせていただいたこともあるけれど・・・・どうもこの喫茶店と愛車のツーショットを撮影するが目的のようです。
ちゃっかり私も撮影させていただき、ラッキー♪
その後、お店の中から女主人らしき人が現れて、車のオーナーに挨拶されていました。
門司港レトロはサプライズがあって、何度行っても面白い!
来週は、どんな楽しいことがあるかな~
コメントする